スポンサーリンク
旅行

アメリカ生活小ネタ〜ウォシュレット

我が家のバスルームには、前任の人が残していったウォシュレットがついていたのですが、肝心の機能が故障していてただの暖かい便座と化していました。 まぁそのままでも別によかったんですが、折角だし新しいのに付け替えるか〜ということで、新しい物...
育児

アメリカでの保育園について

家族でのアメリカ生活を初めて2週間ちょい。 実は渡米早々に息子はデイケアに通っているんですが、慣れない環境というのもあって朝はけっこう辛そうです。 なんやかんや、迎えに行くと楽しそうにしてますが。 ということで今回は、こっちの保育...
旅行

アメリカ生活3ヶ月目〜家族を迎えに一時帰国と再渡米

現在、再渡米のフライト中です。 1月に単身で渡米してから家を探したり、最低限の家具を揃えたり、ライフラインやインターネットを整備したりと生活基盤を整えるのに大忙しでしたが、ようやく家族を連れてこれるタイミングになりました。 コロ...
旅行

アメリカ生活2ヶ月目〜現地向けアプリの活用とVPN設定

もうすぐ渡米から2ヶ月になりますが、只今家族を迎えに一時帰国しております。 今回は、アメリカ生活に役立つ情報として、アプリの活用法とかVPNの設定に関して書いておこうと思います。 アメリカ向けのアプリを導入する方法 アメリカで生活...
旅行

アメリカ生活5週目〜入居してから思ったこと

約1ヶ月のホテル生活も終わり、ようやく家に入居できました。 しかしながら、発送していた船便の荷物が届くのはまだまだ先なので、家には何もない状態。 来月には家族もくるし、とりあえず最低限のものは揃えないとということであれこれ買い出...
旅行

アメリカ生活4週目~SSNの申請と入居の準備など

もうすぐ、アナーバーに赴任して1か月になります。 いろいろと手続き関係に追われていたこともあり、この1か月は結構長く感じました…。 仕事にしろプライベートにしろ、慣れないことの連続ですが、徐々に慣らしていけるように頑張ります。。 ...
旅行

アメリカ生活3週目〜続・生活環境編

もうじき、アナーバーに来て20日ほどになります。前回の記事を書いた時点ではまだ家探し中でしたが、ぼちぼち家は決まりそうです。が、生活環境を整えるにはもうすこし時間が要りそう。 さて、今回は、アナーバー近辺の街にあるお店とか、主な移...
旅行

アメリカ生活2週目~生活環境あれこれ

渡米してからもうすぐ2週間が経とうとしています。 生活環境も仕事も慣れない中で、怒涛のように毎日が過ぎていきますね。。 先週は、書類の提出や必要な申請についてメインで書きましたが、 今回はもうちょっと生活環境メインで書いて...
旅行

アメリカ生活1週目~新生活スタート

先日、フライト中に記事を書いていたわけですが、あれから無事にデトロイト空港へ到着し渡米完了しました。現在はアナーバー市内のホテルに滞在してます。 今のところ、アメリカはPCR検査の陰性証明(陽性になった場合は回復の証明)とワクチンパス...
旅行

いざ、海外赴任〜渡米当日

いよいよ渡米のタイミングとなりました。 現在、デトロイトへの機内で本記事を書いています。 赴任が決まってから渡米まで長いようであっという間でしたが、最後の最後までバタバタしてました…。 ということで、昨日〜今日の流れと反省点な...
スポンサーリンク