15年ぶりにミシン使ったので使い心地とかレビューしてみる

育児
この記事は約3分で読めます。

愛知県も独自にではありますが緊急事態宣言が発出されました…

私の復職はいかに…と言う感じですが多分普通に出社でしょうね。。

さて、息子の慣らし保育が来週から始まるので、改めて持ち物リストを確認してたんですが、改めて確認すると結構多い。。

毛布にオムツに着替えに…と揃えるとそれなりに嵩張るので、持ち運びに大きめの袋でもあると良いな〜と思ってお店を見てたんですが、ふと、

作った方が早くね?(早くはない)

と思い、買っちゃいました。ミシンを。

どうせこれから幼稚園とか小学校までいくと運動着入れとか色々作る機会はありそうだし、持っててもいいかなと。私はAmazonで15000円くらいで買いました。

もう少し高価なものかと思ってたんですが、案外これくらいで手に入るもんなんですね。

ということで、今回はこれのレビューでもしてみます。

小さめで軽いので持ち運びやすい

普段使わないときは押し入れにしまってあるのですが、そこまでスペースをとらないのと比較的軽いので持ち運びも比較的楽です。

ただ、取手らしい取手はないので両手で持ち運ぶ必要があります(5.7kgなので重さ的には片手で余裕ですが変に負荷かけると壊れそうなので)。

自動糸通し付きで針に糸を通しやすい

ミシンに限らず、裁縫するときは上糸を針に通すのがやや面倒ですが、このミシンには針の横に自動糸通しが付いているので比較的楽に糸を通せます

まぁ、自動って言っても結局自分で操作するんだけど。笑

縫うスピードはフットペダルで調整可だけど…

電動ミシンにはボタンで操作するタイプとフットペダルのタイプがありますが、速度調整やりやすくていいかなーと思ってペダル式にしました。

ペダルの踏み具合によって速度が連続的に変わるのかと思ってたんですが、実際使ってみると速い/遅いの2段階しかなかったように思います。

まぁ、ボタン式の方の速度調節が2段階しかできないことを考えればそんなもんか…。

とはいえ、足で速度調節できるってのは楽でいいですね。

実際に作ってみた

即席ですが、荷物を入れるトートバッグを作ってみました。

我ながら、思いつきで作ったにしてはしっかりできたと思います。縫い方のパターンもダイヤルひとつで変えられるので便利ですね。

まとめ

小学校以来、実に15年ぶりくらいにミシンを使って何かを作ったわけですが、やり始めるとけっこう楽しいですね。笑

いらなくなった服のリメイクとか、やってみたい事はあるのでまた色々と試してみたいと思います。

 

コメント