クルマ アメリカで中古車購入〜納車の流れとレビュー 前回記事で妻への車選びの過程をあれこれ書きましたが、先日ついに納車されました\(^o^)/色々考えましたが、最終的に選んだのは起亜自動車のSoul (ソウル)。Carvana(カルバナ)というサービスを利用して購入しました。今回は、納車当日... 2022.09.19 クルマ
クルマ 機械式駐車場に入る、実用的ファミリーカー 我が家の駐車場は機械式ということで、入れられるクルマのサイズに制限があります。以前から、うちの駐車場に入るサイズでいいクルマないかなぁという記事をいくつか書いていますが(例えばこちら)、今までは走りが楽しめるかどうかを重きに置いて選んでいま... 2021.11.23 クルマ
バイク さよならR15。輸入バイクを所有して思ったこと 来年からの海外赴任に向けて着々と準備しています。先月、5年くらい連れ添った愛車のルーテシアRSを売却してきましたが(こちらの記事に書いてます)、今回は昨年買ったR15とお別れしてきました。ということで今回は、愛車を偲んで(?) R15に乗っ... 2021.09.26 バイク
クルマ さよならルーテシア 先日の記事でも書きましたが、海外赴任の準備として愛車であったルーテシアを手放する手続きをしていました。この度、手続きが一通り済んで無事に手放すことができたので、その辺の話と、ルーテシアを降りてみて改めて感じたことを書いてみようと思います。査... 2021.08.12 クルマ
バイク 最近気になったバイク 2021.05 割と久しぶりにこの手の記事を書く気がします。(最後に書いたのは3月ぐらい)この頃はEVバイク関連の情報を目にすることが増え、あんまりコンべ(ガソリン車)の情報を見ていなかったのですが、何気なくGooBikeを漁ってみていると、面白そうなモデ... 2021.05.22 バイク
クルマ 意外とコンパクト。機械式駐車場に入るセダン6選 GWの暇潰し記事2つ目。笑機械式駐車場に入る車についての記事は過去にも書いていますが、ファミリーカーとか自分の趣味の範囲内で車種を選定していたので、今回はちょっと視点を変えてセダンに絞って書いてみようと思います。近年、セダンの需要は減ってき... 2021.05.06 クルマ
クルマ 国内で売られていない国内メーカーの車種〜トヨタ編 調べてみると、国内の自動車メーカーでも結構海外でしか売られていないモデルってあるんですよね。仕事柄そういう車両に携わることもたまにはあるんですが、実際どれだけあるのかな〜と思って調べてみました。思いの外沢山あったので、まずはトヨタ車に絞って... 2021.05.06 クルマ
バイク 人生Lv31 〜 YZF-R15のある生活 誕生日を迎え、31歳になりました。31歳になりました。今後とも宜しくお願いします。#HappyBirthdayToMe pic.twitter.com/MhEVAg5VPb— あべむ (@AbemYox) November 12, 2020... 2020.11.13 バイク
クルマ ルーテシアの12ヶ月点検と、メガーヌRSの試乗体験記 今日は5代目ルーテシアの発表がありましたね。これで私のルーテシアも型落ちですわ。まぁ、新しいモデルにRSが出るって話はないんですがね。ルーテシアの12カ月点検さて、うちのルーテシアは12カ月点検でした。乗り始めてから4年半くらい経ちますし、... 2020.10.15 クルマ