トリスや角だけがウイスキーじゃない!ウイスキー初心者にもオススメしたい銘柄10選

お酒
この記事は約4分で読めます。

ハロウィンも終わり、だんだんと年末に向かっている今日この頃。そろそろ忘年会の予定が入ってくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

飲み会といえば、皆さんはどんなお酒を飲みますか?私はウイスキーが好きでよく飲みます。会社の飲み会とかだとずっとビールを飲んでることが多いですが…

それにしても、最近はどのお店でも昔に比べてハイボールを推しているような気がします

まぁ、ビールと比較して維持費が安く済むというお店の事情もあるのでしょうが、それだけハイボール文化が普及してきているということでもあると思います。特に若者の間で。実際、ハイボール頼まれる若い方をけっこう見かけます。ウイスキー好きの私としては嬉しい傾向です(何様やねんって感じですが)。

しかし、、、

ウイスキー好きとしては、

ウイスキー=ハイボール

というところで完結されてしまうのはちょっと寂しい。。だってウイスキーといったって色んな味のものがあるし、飲み方だって色々あるのにハイボールだけで終わってしまうのはもったいない

ということで、今日はウイスキーについてもっと詳しく知ってもらうきっかけとして、オススメの銘柄を5つ紹介します。大雑把な特徴も合わせて紹介するので、自分に合いそうな銘柄を試してみるのもありだと思います。

オススメその1: グレンモーレンジ オリジナル


スコットランドで作られている、いわゆるスコッチというやつです。スコッチにも色々な種類のウイスキーがあるんですが、こいつは特に飲みやすく、初心者にうってつけだと思います。

特徴としては、柑橘系のような、紅茶のような香りと程よい甘みで、飲み方もオールマイティにいけます。が、個人的にはストレートかオンザロックを推したいです。

オススメその2: マッカラン 12年

世界的にかなり有名な銘柄です。

特徴としてはシェリー樽で熟成したことによる濃い色と甘み。モーレンジと比較すると濃厚な感じがします。ロックやストレートで飲むのがおすすめです。

オススメその3: フェイマスグラウス

個人的なコスパ抜群のウイスキー。

ブレンデッドウイスキーという、複数のウイスキーを混ぜて作るタイプのものですが、セも少なくスッキリした味わいで非常に飲みやすいです。けっこう軽い口当りなので、水割りやハイボールにも向いていると思います。

オススメその4: タリスカー 10年

ピート香という、薬のような燻製のような、ちょっと癖のある香りがほんのり漂うウイスキー。

香りは多少好き嫌いの分かれるところかもしれませんが、味はすっきり目で比較的飲みやすいと思います。私はよくハイボールにして飲んでますが、ストレートやロックの方が香りを楽しめます。

オススメその5: アードベッグ 10年

タリスカー以上にがっつりピート香のするウイスキー。それ故に好みの分かれる銘柄ですが、この香りと味にどハマりすると、さらにウイスキーの世界が開けます。世界というか底なし沼かもしれませんが。笑

それくらい、私自身初めて飲んだ時は衝撃でした。これもウイスキーなんだ、と。

最初はロックかハイボールあたりから入るのが無難かと思いますが、香りをがっつり楽しみたいならストレートがオススメです。

オススメその6: I.W.ハーパー 12年


これまでおすすめしてきたのはスコッチと呼ばれるウイスキーでしたが、これはバーボンウイスキーと呼ばれるタイプ。

バーボンの特徴は、カラメルやバニラのような独特の甘みと香り。内側を焼いた樽で熟成することや、トウモロコシを原料とするところからこのような風味になっています。

ハーパーはバーボンの中でも雑味が少なくスムースで飲みやすい部類なので、初めてバーボンを飲む人にオススメです。

オススメその7: 山崎 12年

言わずと知れた、日本の代表的なウイスキー。価格はちょっと高いですが、一度飲んでみる価値はあると思います。複雑ですが華やかな香りと甘みが美味しいです。年数が書いていないノンエイジの山崎はスッキリ目なのでハイボールが合いますが、こちらはロックや水割りの方が合うと思います。

オススメその8: ブッシュミルズ


アイリッシュウイスキーの代表格。ノンピート(ピート香のしない麦芽)を使っているのもあり、軽やかでマイルドな飲み口です。ハイボールもいいですが、BARで飲む場合にはアイリッシュウイスキーにするというのもいいですね。

オススメその9: カナディアンクラブ

カナディアンウイスキーの代表格。すっきりした味わいとほんのりとした甘さが特徴で、ハイボールがよく合います。

オススメその10: 伊達

おそらくお店で見かける機会は少ないかもしれません。というのも、宮城県限定販売のウイスキーなんです。ただ、飲みやすくて美味しいので帰省たびに買いに行ってます。

フルーティさや樽を感じる香り、ほどよい甘味と苦味がバランスよく、飲みやすいです。私はロックやハイボールにしてよく飲みます。

いかがでしたでしょうか?

ウイスキーに興味あるけどあんまり飲んだことないという方、これから飲んでみたいという方は是非とも試してみてください!