当ブログをご覧いただきありがとうございます。
私の自己紹介をさせていただきます。
共通点のある方がいらっしゃれば、気軽にコメントください(^^)
経歴
略歴は下記のとおりです。
- 平成元年 福島県生まれ
- 京都大学工学部、大学院情報学研究科卒
- 現在は愛知県在住→アメリカ赴任中、自動車部品メーカー勤務
- 令和元年 一児の父になる
出身は福島県北部
実家は福島の中でも宮城との県境付近にあります。自然が豊かなド田舎です。笑
ただ、高速道路のICやSAがあったり、国道4号沿いに道の駅ができたり、クルマやバイクで走り抜けるには便利な町かもしれません。笑
特技など
高校までは野球部に所属していました。左利きなので、ポジションはファーストor外野(決して上手くはありませんが…)
今は地域のソフトボールチームに所属していますが、育児やらコロナやらで最近参加できていないので慢性的に運動不足。。
また、大学時代は6年間合唱団に所属していました。だからというわけではありませんんが、ピアノだったりアカペラだったり、音楽やるのも好きです。たまに趣味で合唱やアカペラの編曲したりもします。
大学での専攻は制御工学で、主な研究テーマは非線形最適制御です。また、制御工学に関しては2年ほど専門学校の講師も務めていました。制御工学に興味のある方に向けた記事も書いていくので、覗いていただけると嬉しいです。
現在は自動車部品メーカーで制御関連の仕事をしています。部品といえど、クルマづくりの重要な部分に関わっているので、非常にやりがいのある仕事と感じています。
新米パパになりました
令和元年の末に息子が誕生し、一児のパパとなりました。育休も取得し、絶賛育児奮闘中です。
育児やっていると日々いろいろと勉強になるので、その辺のことも書いていけたらと思います。
好きなもの
クルマ
クルマに関しては、運転するのも手入れするのも好きです。
片道620kmの帰省も平気で運転しちゃう程度には運転好き。笑
愛車はルーテシアRS(4代目)。ルノー乗りと繋がれるたら嬉しいです。
メガーヌに憧れつつも、なんだかんだ愛車が好き。
バイク
乗車歴は、PCX(初期型、タイ仕様)→ FZ16 FAZER → YZF-R15。
現在は渡米中のため手放しましたが、帰国したらまた乗りたいですね。
学生の頃は通学や日々の移動のためほぼ毎日乗っていました。
京都ってバイク乗るにはいい環境だったなあと思います。
クルマ同様、整備したりカスタムするのも好きです。
個人的にはけっこう海外モデルが面白いと思っていて、定期的に面白そうな車種を探しては記事にしています。
お酒
強いわけではないのですが、基本的にお酒ならなんでも飲みます。
中でも、1番好きなのはウイスキーです。
特にシェリーカスクとアイラモルトが好き。
学生時代、2年半くらいホテルのバーで働いていたこともあって、京都の飲食店界隈には知り合いが多く、オススメのバーなら結構ご紹介できると思います。興味があれば気軽に聞いてください。
最近はウイスキーばっかり飲んでますが、ビールやカクテルなんかも比較的よく飲みます。特にビールに関しては日々勉強中なので、おすすめの銘柄とかあれば教えて下さい。
長々と書いてしまいましたが、「こんな変なやつもいるんだな」くらいに思っていただければいいです。笑
興味を持っていただけたら、記事の方も目を通していただけると嬉しいです。
今後ともよろしくおねがいします!